梅雨らしく、ジメジメと雨の日が続きますね

みなさん、雨の日はお子さんとどのように過ごされますか??
我が家は雨の週末ほとんど室内で過ごしましたが、コストコでもらってきたダンボールでお船を作ったり、パズルで遊んだり、ちょっとグズグズしてきたらテレビの力をお借りしたり、、、

今日はそんな室内遊びの中から、ちょっとした時間潰しになるクイズ遊びを紹介します
「みぃつけた!」で以前サボさんやコッシーがやっていた「私は誰でしょう」クイズです
クイズ出題者が子供で、回答者がパパの場合、
まずパパから見えないところで子供に正解の絵を描いてもらって、

正解の絵をパパの背中に貼り付けます

これで、パパは正解の絵が見えません
例えば、左下の「バナナ」が正解だとすると、パパが、「私は何色ですか?」とか「私は食べ物ですか?」と質問して、出題者である子供が「黄色いです」「食べ物です」と答えてあげて、パパが正解の絵を当てるゲームです

子供が「ママやパパにヒントをあげる」ことが楽しくなってきて、「私は動物ですか?」としか聞いてないのに「動物じゃないです。食べ物だよ!フルーツだよ!黄色くてかーかは食べれないやつ!お猿さんが食べるやつだよ!家にもあるよ!」と一気に大量のヒントを一生懸命教えてくれる感じが最高に可愛かったです笑笑
この逆パターンで、ママが頭の中で正解を決めて「私は動物です」「私は肉食です」「私は茶色いです」「オスは顔の周りにふさふさの毛があります」とどんどんヒントを出して、誰が早く正解にたどり着けるかを競うゲームも楽しいです

ちなみに正解はライオンです
クイズ遊びだと、車の中や家事をしながらでも相手ができるので我が家の定番になりそうです
雨の日の過ごし方、まだまだ楽しい過ごし方がたくさんありそうですね
素敵なアイディアがありましたら、ぜひ教えてほしいです

演奏会情報
8月3日に、浜北文化センター2階多目的室にて、親子コンサートを行います

0歳の赤ちゃんから楽しめるコンサートなので、みなさんぜひ遊びに来てください

詳細を書いた記事もアップしてますので、そちらもぜひご覧ください
