こぼれない!シャボン液入れ!

いよいよ4月入園シーズンですね
今年は少し桜の先始めが遅め?に感じますが、近所の公園にもやっとちらほら咲き始めて、ついつい毎日見に行きたくなってしまいます

春になると、お外で遊びたくなりますね
そして、我が家の子供達、、、外遊びといったら外せないのがシャボン玉です



2人とも、間違って吸ったりする事なく上手に吹けるようになったのはいいのですが、とにかく吹くのに夢中で手に持っている容器からシャボン液がボタボタ、、、そして零したせいですぐに無くなるシャボン液、、、
シャボン玉好きなお子さんをお持ちのママさんなら、一度は経験したことあると思います

そんなすぐ無くなるシャボン液を買いにダイソーへ行ったら、すごく素敵なアイテムを発見しました


シャボン液がこぼれにくい構造の容器ですーーー

液を入れる目安の線がついていて、それさえ守れば容器を横にしても逆さまにしてもほとんどこぼれない
めちゃめちゃ良いです
100円であの「あーまた零したーーーモヤモヤ、、、」が無くなるなんて、、、最高、、、

入り口の弁?は取り外して洗えるので、乾きやすくて衛生的です


ちなみに、液は別売りなので、用意しておかないと「さぁやろう!」→「あ!液がない!」→「子供ギャン泣き」になるので、ご注意を (←経験済み笑)


同じカテゴリー(☆子育てお役立ち情報☆)の記事
台風に備えて
台風に備えて(2020-09-22 17:37)

お祭りごっこ②
お祭りごっこ②(2020-08-08 10:13)

お祭りごっこ
お祭りごっこ(2020-07-11 19:56)

おさんぽビンゴ
おさんぽビンゴ(2020-05-10 17:04)

キャンディブーケ♡
キャンディブーケ♡(2020-03-16 12:56)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
こぼれない!シャボン液入れ!
    コメント(0)