こんばんは!
少しずつ日中暖かく、過ごしやすい日が増えてきましたね
我が家は1月の終わりから子供達と私が代わる代わる体調を崩し、3週間ほどほぼ引きこもり生活でした、、、
みなさんも、季節の変わり目は体調を崩しやすい時期だと思いますので、お気をつけ下さい
引きこもりの3週間、長男くんを1番に構ってあげられなかったり、「ちょっとまってね」が増えてしまったり、休みの日でもあまり外に連れ出してあげられなかったりで、かなりストレスが溜まっていたようでちょっと荒れ気味だったので、今日はパパに次男くんをお願いして、長男くんと2人で浜松市動物園へデートしに行ってきました

お休みの日ということもあり、家族連れがたくさんいて賑やかでした

中でも特に人気があったのがシロクマさん

2頭が仲良くじゃれ合っていて、何度も見ずに飛び込んで遊んでいました

こんなにアグレッシブに動いているシロクマを見たのは私も初めてで、長男くんと2人で大興奮でした
あと、この時期は孔雀が羽を広げている事が多いようで、今日も見ることができました

目の前で見るとかなり迫力があります

メスの孔雀は、猛アピールされながらもシレッとご飯を食べていましたが、、、

笑
土日はいくつかイベントもやっていて、ポニーとの記念撮影、カルガルーの餌やり、うさぎとのふれあい、サルの餌やりタイムなどがあり、今回はうさぎとのふれあい体験をしてきました

小さな小さなうさぎさん

暖かくて柔らかくて、可愛いもの好きな長男くんもとても嬉しそうでした
浜松市動物園は、ベビーカーの貸し出し(100円)もあったり、授乳室やおむつ替えシートが備え付けてあるトイレもあるので、子連れにとても優しいです

園内は坂がけっこう多いので、今の時期は自然とポカポカしてきて気持ちいいです笑笑
真夏になると、動物たちも暑さにやられてぐったり寝ていることが多いですが(今日もポカポカ日向ぼっこしている動物が多かったですが♡笑)、今の時期は活発に動いている動物が多くてとても見応えがありました
個人的にツボだったのが、独特な姿勢で日向ぼっこ?していたミーアキャットと、
ホカホカとお湯に浸かっていたカピバラ
最高に癒しでした笑笑
浜松市動物園、今の時期とってもおすすめです

春の親子コンサートのお知らせ

3月17日(土)あいホールにてコンサートを開催します

ブログにて詳細をお知らせしています

どうぞご覧ください!