こんにちは
気付かぬうちに12月に突入していて、大掃除、年賀状の準備、クリスマスプレゼントの準備とやらなくちゃいけないことが沢山で、バタバタしているのになぜか何一つ終わっていないです←笑笑
12月は本当に忙しいですね
無理しない程度にきちんと計画を立てて頑張らなくちゃです
今日は、部屋を可愛く飾り付けるのにぴったりな、ガーランドの作り方をご紹介します
100均などで売られている、可愛い折り紙を使います

今回はクリスマス柄を使いますが、季節を問わないオシャレな柄の折り紙もたくさん売られているので、そちらで作ると通年使えます
①まず、三角に軽くおって中心に折り目をつけます
②一度広げて、①で付けた中心の折り目に向かって折りたたみます
③反対側も同じように折りたたみます
④ガーランドに使うお好みの紐を↓のようにセットします
⑤紐と折り紙をテープで固定します
⑥紐を挟んだまま↓のように折りたたみ、テープで固定します
これをお好きな数だけ作って完成です
2つ目以降は、1つめの横に固定していきます
⑤で紐と折り紙を固定しないと、吊るした時に折り紙の重みで中心に寄ってしまって綺麗に飾れないので、必ず固定してください
市販の飾りと一緒に飾ると、より季節感が出て可愛いです
折り紙を1/4にカットして作ると、ミニガーランドが出来てそれも可愛いです
壁にくっつける時は、マスキングテープを使用すると、壁を傷つけずに済みます
クリスマスやハロウィンだけでなく、お誕生日などのお祝い事の時にもお部屋を可愛く飾り付けることができておススメです

折り紙と紐とテープがあればできる簡単なガーランド、ぜひ作ってみてください
♪演奏会情報♪
12月16日に、浜北文化センター 2階 多目的ホールにて、どんぐり音楽隊クリスマスコンサートを行います
入場無料で、親子で楽しめる、とてもアットホームなミニコンサートです
詳細を載せた記事をアップしておりますので、そちらもぜひご覧ください
