オムツの唐揚げ

みなさん、三連休は楽しめましたか??
この三連休でお祭りのところも多かったですね


今日は、全然お役に立たない情報です、、、

我が家では、使いそびれたままサイズオーバーして余ってしまったオムツを、揚げ焼きなどでフライパンに少し多めに残ってしまった油の処理に使ったりするのですが、、、

先日、疲れていたのかボーっとしていて、揚げ焼きが終わって火を止めた直後の熱々のフライパンにオムツを投入してしまい、大惨事になりました。。。
一瞬でオムツの唐揚げが完成しました。溶けた表面からポリマーらしきゼリー状の液体がどんどん出て来て、フライパンの底に張り付いてそれはそれは大変なことになりました、、、

みなさん、未使用のサイズオーバーしたオムツは、ポリマーが油をよく吸ってくれるので少なめの油の処理に最適ですが、くれぐれもしっかりと冷ましてからオムツを投入してください。
オムツ唐揚げ、処理がとてもとても大変でした、、、


以上、、なんの役にもたたない、ただの悲報でした笑笑


同じカテゴリー(☆子育てお役立ち情報☆)の記事
台風に備えて
台風に備えて(2020-09-22 17:37)

お祭りごっこ②
お祭りごっこ②(2020-08-08 10:13)

お祭りごっこ
お祭りごっこ(2020-07-11 19:56)

おさんぽビンゴ
おさんぽビンゴ(2020-05-10 17:04)

キャンディブーケ♡
キャンディブーケ♡(2020-03-16 12:56)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
オムツの唐揚げ
    コメント(0)