パイナップルアイスバー
夏休みももうすぐ折り返しですね!!
子供たちは、夏休みの宿題は終わりましたか??
私は、、、最後の数日まで残して後悔するタイプでした笑
今日は、子供たちに大人気な、パイナップルアイスバーの作り方を載せたいと思います
安いスーパーだと、パイナップル丸一個298円くらいで手に入りますよね
パイナップルの切り方は、まずふさの付いているあたまとおしりを切り落とし、まな板に立てておいて皮をそぎ落とすように切ります。
ちなみにパイナップルは、パン切り包丁を使うとスムーズに切れますよ
次に、縦半分に切り、さらにそのまた縦半分に切り、真ん中の芯をそぎ落とすように切ります。
そしてさらに縦半分に切り、細長い1/8サイズになったら、横半分に切り、竹串に刺してジップロックに入れて、冷凍庫で凍らせると、パイナップルアイスバーの完成です
1つのパイナップルから16個アイスバーが出来るので、とってもお得です笑
切っている工程を写真に撮ればよかったです
パイナップルの切り方は、クックパッドなどにもたくさん載ってますので、ぜひ切りやすい切り方を見つけてみてください
竹串は、先端が尖っているので、キッチンバサミなどで少し切り落としておくと安全です
あと、冷凍庫に入れたあと、1〜2時間ほどしたら1度取り出し、一つ一つくっつかないように解してあげると、食べるときに取り出しやすいです
パイナップルアイスバー、とっても簡単なので、ぜひ作ってみてください
どんぐり音楽隊 演奏会
8月23日(水)に、どんぐり音楽隊 親子サマーコンサートを行います
詳細を載せた記事をアップしておりますので、ぜひそちらも合わせてご覧ください
関連記事